今までの講演会とは一風変わった趣で実施します。特に生の実演は迫力満点です。 どなたでも参加できます、特にお子様にはたいへん喜ばれるかと思います。
.jpg)
821PV
690PV
1.はじめに 2023年8月5日(土)、第40回かがり火市民祭りが開催されました。 このお祭りは、小山田信茂公の遺徳をしのぶ、岩殿山かがり火祭りを継承し、大月市民の 手作りで行われる夏祭りです。 小山田信 […]
1562PV
顕彰会副会長 折笠公徳より発信します。まったく個人的なブログ風で報告します。 7月29日(土)小山田信茂公の首塚がある初狩へ行って参りました。 信茂公の碑・首塚を清掃・清めるためです。 毎年、顕彰会は旧盆前に清掃を実施し […]
1552PV
顕彰会副会長 折笠公徳より発信します。 5月27日(土)、小俣会長、溝口副会長、島崎副会長、折笠の4名で松姫様が甲府から八王子に逃避した大月地区ルートを検証ウォーキングしました。 甲州街道(郡内)赤:松姫ルート(古甲州街 […]
1100PV
2023年4月23日(日)に「第6回定期総会と第7回講演会」がありましたので報告致します。 1.小山田信茂公顕彰会第6回定期総会 会場:大月市民会館4F視聴覚室 受付12:30〜 開始13:00〜14:00 出席 […]
646PV
「檜原村松姫研究会」の事務局をやられているM様から、自ら撮った素晴らしい 撮影ビデオを提供いただきました。 歌がとても感動的です。 武田勝頼公の思いが込められています。 どうぞご覧下さい。(3分25秒)
1333PV
3月10日(金)~12日(日)に四国高知県仁淀川町の「武田勝頼土佐の会」による講演会「生天目(なばため)の陣」参加と史跡巡りのため車による弾丸ツアーを実施しました。 ◆はじめに ●短歌 かにかくも遙けき地にて故郷の武 […]
817PV