1.はじめに 2023年8月5日(土)、第40回かがり火市民祭りが開催されました。 このお祭りは、小山田信茂公の遺徳をしのぶ、岩殿山かがり火祭りを継承し、大月市民の 手作りで行われる夏祭りです。 小山田信 […]
第40回かがり火市民祭りに参加
111PV
111PV
1.はじめに 2023年8月5日(土)、第40回かがり火市民祭りが開催されました。 このお祭りは、小山田信茂公の遺徳をしのぶ、岩殿山かがり火祭りを継承し、大月市民の 手作りで行われる夏祭りです。 小山田信 […]
266PV
顕彰会副会長 折笠公徳より発信します。 5月27日(土)、小俣会長、溝口副会長、島崎副会長、折笠の4名で松姫様が甲府から八王子に逃避した大月地区ルートを検証ウォーキングしました。 甲州街道(郡内)赤:松姫ルート(古甲州街 […]
475PV
3月10日(金)~12日(日)に四国高知県仁淀川町の「武田勝頼土佐の会」による講演会「生天目(なばため)の陣」参加と史跡巡りのため車による弾丸ツアーを実施しました。 ◆はじめに ●短歌 かにかくも遙けき地にて故郷の武 […]
344PV
1.概要 2023年2月14日(火)大月市瀬戸公民館にて顕彰会小俣公司会長が標記演題で講演をしました。 聴講者の皆様からはたいへん好評で「信茂公が裏切り者ではないということが良くわかりました」等多くの御意見をいただきまし […]
389PV
773PV
顕彰会副会長 島崎晋一より発信します。 大月市郷土資料館主催の「郷土の歴史探検ツアー(浅利地区)に参加しました。 1.行事概要秋の浅利と浅利に伝わる伝説の地を巡る。 2.日時、場所、参加者日時 :令和4年11月26日( […]
832PV
副会長 島崎晋一より発信します。 昨日4月16日信玄公息女松姫の月命日になり小山田信茂公顕彰会役員でお参りして来ました。 お墓には歌にあるように花が供えられていました。 1.目的信玄公生誕 500 年祭の小山田信茂公供養 […]
914PV
会長の小俣公司から発信します。 昨日は(信玄公生誕500年記念事業の「春の宴=信茂と勝頼、最終章視聴」)甲府へ行きました。 感激しました。 知事から「ここから歴史を変えましょう。」 力強い発言、発信を戴く事が出来ました。 […]