顕彰会副会長 島崎晋一より発信します。 鈴木美良様は大月市立七保第一中学校での私の恩師(技術と剣道部)。美良先生は七保一中に赴任する前は七保二中(瀬戸・上和田・駒宮)に居られた。平常門(将門の二男)についての本を出されて […]
「小山田氏と岩殿城」著者鈴木美良様 を読んだ感想
1272PV
1272PV
顕彰会副会長 島崎晋一より発信します。 鈴木美良様は大月市立七保第一中学校での私の恩師(技術と剣道部)。美良先生は七保一中に赴任する前は七保二中(瀬戸・上和田・駒宮)に居られた。平常門(将門の二男)についての本を出されて […]
1895PV
顕彰会会員 折笠公徳より発信します。 小山田信茂公顕彰の碑がある初狩へ行って参りました。 毎年、小山田信茂公顕彰会が7月末に旧盆前の清掃を実施されるのですが、今年は小生も入会したし、是非参加したかったのですが、コロナにな […]
1025PV
1188PV
顕彰会副会長の武田和春と副会長の島崎晋一より発信します。 小山田信茂公の首塚の旧盆前の清掃を実施致しました。 ・日時 :令和4年7月30日(土) 9:00~10:10 ・信茂公顕彰会参加者:溝口副会長、武田副会長、平井会 […]
2079PV
「檜原村松姫研究会」の事務局をやられているM様から、自ら撮った素晴らしい 撮影ビデオを先回に続き提供いただきました。 映像、音楽、解説文共、超素晴らしいです。 岩殿山の魅力と周りの風景が見事に表現されています。 感動致し […]
1523PV
顕彰会会長の小俣公司と副会長の島崎晋一より発信します。 提案:小俣。文作:島崎と小俣。 実地踏査:小俣と島崎です。 1,目的 松姫東下の道は浅川を通ったと推測し、浅川の探索をした。 2,日時等 日時:令和4年6月1日(水 […]
1516PV
顕彰会会員 折笠公徳より発信します。 小山田信茂公顕彰会に今年(2022年)4月に入会させていただきました。 以前より、地元大月岩殿城の小山田家にはたいへん興味があって、関連する場所に行って史跡調査や雰囲気などを味わって […]
2614PV
「檜原村松姫研究会」の事務局をやられているM様から自ら撮った素晴らしい 撮影ビデオを提供いただきました。 映像、音楽、解説文共、素晴らしいです。 岩殿山の魅力が見事に表現されています。 感動致しました。 M様のコメントで […]
1625PV
会長 小俣公司から発信します。 私、山梨県作成の映像コンテンツ「信茂と勝頼」を視聴する度に感涙する程の感動をしております。 そして、心の中で「岩殿城歌」が流れ出すのです。 是非、皆様、この「岩殿城歌」をお聴きくだされ。 […]
1411PV
副会長の溝口雄二から発信致します。 私は、小山田信茂公顕彰会に入会して4年目になります。 この会を通じて信茂公が戦国時代に都留郡領主3代目(武田三代等に対しての私なりの言い方です)として、優れた手腕によって数々の立派な業 […]