2023年4月23日(日)に「第6回定期総会と第7回講演会」がありましたので報告致します。 1.小山田信茂公顕彰会第6回定期総会 会場:大月市民会館4F視聴覚室 受付12:30〜 開始13:00〜14:00 出席 […]
「第6回定期総会と第7回講演会」開催
1324PV
1324PV
2023年4月23日(日)に「第6回定期総会と第7回講演会」がありましたので報告致します。 1.小山田信茂公顕彰会第6回定期総会 会場:大月市民会館4F視聴覚室 受付12:30〜 開始13:00〜14:00 出席 […]
745PV
「檜原村松姫研究会」の事務局をやられているM様から、自ら撮った素晴らしい 撮影ビデオを提供いただきました。 歌がとても感動的です。 武田勝頼公の思いが込められています。 どうぞご覧下さい。(3分25秒)
1118PV
1549PV
3月10日(金)~12日(日)に四国高知県仁淀川町の「武田勝頼土佐の会」による講演会「生天目(なばため)の陣」参加と史跡巡りのため車による弾丸ツアーを実施しました。 ◆はじめに ●短歌 かにかくも遙けき地にて故郷の武 […]
947PV
856PV
2023年3月6日の毎日新聞記事です。 武田信玄配下の「武田二十四将」の一人で郡内地域の領主だった小山田信茂と武田信玄の息女の松姫の合同慰霊供養祭が4日、約80人が参列して大月市販岡町畑倉の威徳寺で営まれた。小山田信茂公 […]
940PV
1.概要 2023年2月14日(火)大月市瀬戸公民館にて顕彰会小俣公司会長が標記演題で講演をしました。 聴講者の皆様からはたいへん好評で「信茂公が裏切り者ではないということが良くわかりました」等多くの御意見をいただきまし […]
857PV
1196PV
会長 小俣公司 様 送られてきた講演会の資料と、講演会の添付資料を読ませて頂きました。 内容が多岐に渡り観衆が理解するのには大変だったと思います。 感想としては、会長が多岐に渡って深く研究探求されていたことに感服致しまし […]
3620PV
2022年12月28日の毎日新聞記事です。 戦国大名・武田家の重臣、小山田信茂をたたえる「小山田信茂顕彰会」(山梨県大月市)は、大月市御太刀2の市民会館で講演会を開き、小俣公司会長が歴史物語「岩殿大岸壁の松風を聴き真実を […]